新春浅草歌舞伎

新春浅草歌舞伎@浅草公会堂
第1部
お年玉〈年始ご挨拶〉
一、傾城反魂香(けいせいはんごんこう)
  土佐将監閑居の場
            浮世又平  中村勘太郎
          狩野雅楽之助  片岡愛之助
            土佐将監  市川男女蔵
           女房おとく  市川亀治郎
二、弁天娘女男白浪(べんてんむすめめおのしらなみ)
  浜松屋店先より
  稲瀬川勢揃いまで
         弁天小僧菊之助  中村七之助
            南郷力丸  中村獅童
           赤星十三郎  中村勘太郎
            鳶頭清次  中村亀鶴
            忠信利平  市川亀治郎
          日本駄右衛門  片岡愛之助

久しぶりの生歌舞伎!ワクテカして浅草へ向かいました。朝マックしてたらギリギリになっちゃってでも浅草公会堂は行ったことないし、浅草駅で同じく急いでいる着物のおにゃのこに不審じゃない程度についていきましたwビンゴ〜★
ご挨拶は獅童さん。映像では観たことあるけど(歌舞伎獅童をね。)、生では初めて。やっぱりホームでの獅童さんはかっこいいなぁ。テレビだとさ、どうしてもあんなこんなイメージあるからwご挨拶中の「昨年はいろいろありましたけど…」のところで客席が静かに爆笑。「ここ笑うところじゃないですよ!スポーツ新聞の記者の方ですか!?」自虐ネタwww
や〜フレッシュ!初心者なのでいろいろ「歌舞伎とは」なんてわかんないことだらけだけど、フレッシュさがほとばしってるのはなんとなくわかるぜ!初心者すぎる証拠に勘太郎七之助兄弟と獅童しか顔がわかんないんだぜ!あーぎゃー!
私はとにかく女形七之助が大好物なので、弁天娘女男白浪でシナシナ出てきた七之助くんにデレデレ顔になる。がんわいい!!でも実は男なので娘さんじゃなくなるのでもうオレ露骨にガックリwでも弁天小僧の七之助くんもいがった!稲瀬川勢揃いで傘をブンとまわすところで、頭にガンッとぶつけてヒヤヒヤしましたけどw南郷ときゃいのきゃいのやってんのもおもしろかったわぁー!えーと弁天のことばっか書いてますけど、傾城反魂香もちゃんとよかったです。(これを手抜きといいます。)
楽日なのでみんなでカテコ。最初の獅童さんも言ってたけど、この公演は始まったばかりの頃は一階席が半分くらい、二階席も20人くらいしかお客さんが入ってなくて、今まで先輩方と出演してた時は「満席で当たり前」だと思ってた自分のプライドがその客席を見てズタズタになって、逆にハングリー精神が芽生え、今こうして満席のお客様に入ってもらって本当に嬉しいということを何度もみんなが言っていました。(文章下手クソで自分でモギモギ。)奢ることなく、一生勉強ですから、これからもよろしくお願いしますと。歌舞伎役者っちゅうのは血が連綿と続くもので、七光りの連鎖でしょ?だからお客さんもご祝儀みたいな感じで入るもんだと私も思ってたのでビックリしました。なんかもうジーンときちゃってねぇ…ううう。その後仲見世でおまんじゅう買おうと思って見てたら、店のおっちゃんが手出しながら「お土産でしょ?」とか言うもんだからブン殴ってやろうかと思いました。イヤ、下町だから結構こんなもんだけどさwさっき心が洗われたばっかだったから!
あと傾城反魂香で獅子の着ぐるみが出てくるんですが、カテコに獅子が。獅子が。獅子がおるぞ。みんなが真面目な挨拶してる中うなづいたり手振ったりw中身は男女蔵さんだったわけですがw最後頭を取ってみなさんで「おめちゃん!おめちゃん!」てまぁ小川のマネをしてw終わりました。フリーダム!!